UTMに関するFAQ


UTMとは何?

 

「Unified Threat Management」の略で日本語に訳すと「統合脅威管理」です。社内ネットワークの出入口に設置する製品で、インターネットの脅威から社内を防御します。ネットワークの防御に関する様々な機能が一台に統合されている為、導入が容易でありトータルコストも低く抑えられる点がメリットです。

ネットワーク防御の様々な機能が一台に統合!



企業が今、最も注意すべき脅威とは?

 

 IPAの発表によると、2018年、2019年と2年連続で「標的型攻撃による被害」が第一位となっています。

「標的型攻撃」とは、特定の組織に狙いを定めて攻撃を行う手法であり、セキュリティ対策が万全でない中小企業を狙い最終目標の大企業に攻撃するための踏み台にするパターンも多く見られます。攻撃による被害者だったのが、いつの間にか「取引先に対する加害者」となってしまう可能性がある点が恐ろしいところです。

 また、従業員によるSNSへの不適切な動画投稿もニュースで度々取り上げられており、社会に対するインパクトが大きく記憶に新しいところだと思います。



ウイルス対策ソフトだけでは不十分?

 

 ウイルス対策ソフトは個々のPC内に侵入した脅威からPCを保護する為のものであり、UTMはネットワークの出入口を常時監視するものなので違った役割を担っています。

 UTMを設置することにより、マルウェアの侵入を阻止することができ、万が一ネットワーク内部でPCが感染し外部に攻撃開始した場合でもブロックできます。UTMは「出入口で不審な動きを取り締まる門番」のようなものですね。

 各PC毎の対処を専門とするウイルス対策ソフト、社内ネットワーク全体における対処を専門とするUTM、その両方を導入することにより安全性の高いセキュリティを確保することができます。



UTMって高いの?

 

 正直、金額だけ見てみると安い買い物ではありませんが、1台のUTMに搭載された機能または同等のセキュリティを別の手段で確保するとなると、更に高く付くことがほとんどです。

 また、一度セキュリティ事故が発生してしまった場合の損害賠償費用や信頼回復に要するコストや時間は莫大なものになりますので、総合的に考えると検討に値すると思います。

 またリースでの導入も可能ですので、是非お気軽にご相談下さい。


または「テレコムシステム 大阪営業所 担当:照屋 」までご連絡下さい。

TEL. 06-6585-9656